2016年5月26日(木)〜27日(金)の二日間にわたって三重県で開催された、G7伊勢志摩サミットにおいて「奥会津
また、宿泊ホテル客室にも常備され各国首脳陣の喉と疲労をうるおすお手伝いをいたしました。
日本の豊かな自然と豊富な食の魅力を、世界にお届けする役割の一端を担えたことを、嬉しく思っております。
- 正式名称:第42回先進国首脳会議
- 2016年5月26日〜27日に三重県志摩市阿児町神明賢島で開催された首脳会議です。
サミットのロゴマークは、7084作品の応募の中から選ばれた、大分県立鶴崎工業高校3年の、宇津宮志歩さん(18)によるものです。
日の丸を中央に、サミット参加7カ国を7枚の桜の花びらで、開催地である伊勢志摩の海は、背景の青色で表現されています。
安倍首相を含むG7各国首脳陣にも提供された“奥会津
奥会津の大自然に育まれた天然炭酸水の、豊かな風味をご堪能ください。
©伊勢志摩観光コンベンション機構